学習用端末で授業中に無関係な動画を見ている生徒

文科省の"GIGAスクール構想"によって、生徒が学校で端末を活用することが多くなりました。となると、

まあ、こうなるだろうな・・・

と、わかりますね。

"学習用端末で授業中に無関係な動画を見ている生徒"が出てくる。

です。

読売新聞の、小中学校500校調査(回収率65・8%)で、

目的と異なる「学習と関係ないサイト」の閲覧が確認されたのは、回答した学校の

52%!!

に上った。

「ゲーム」は48%、「ユーチューブなどの動画」も47%だった。目的外使用の場所は、「家庭」が54%で最も多く、授業中も41%あった。

 

注意のたびに中断

 

もちろんほったらかしにはできませんから。

スマホが流行り始めた時に、私の塾でも高校生が、隠れてスマホをいじってた時期がありました。10年くらい前でしょうか。注意して、塾の間だけスマホを取り上げたことが結構ありました。それが落ち着くと、今度は中学生。ここ数年は、それもなくなりました。

過渡期だとは思いますが、1クラス30人程度いますから学校の先生、大変ですね。

学習以外で端末が使用されたケース

www.yomiuri.co.jp